当院の内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)について
こうせい内科クリニックでは、苦しい検査の代表のように考えられている内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)をできるだけ楽に、安全に、正確に行うために工夫をおこなっています。このため当院では、必ずご本人にご受診頂いた上で診察を行なってから、胃カメラ・大腸カメラの適応を医師が判断します。
電話やインターネットでの胃カメラ・大腸カメラの予約は行なっていませんので、ご本人の受診が検査の前に必要です。
1. 麻酔の使用 |
---|
検査に対しての恐怖心や痛みは個人でかなり差があります。 内視鏡検査に対して不安のある方は、鎮静剤を使用して眠っての検査も可能です。もちろん検査前には鎮静剤に対する耐性やアレルギー等、念入りな身体チェックを行い、鎮静剤の種類や量を慎重に検討します。 検査が終わった後でも鎮静剤の影響でぼんやりとした感じが残りますので、眠気がなくなるまで最低1時間は休憩をしていただきます。 また検査後の車の運転は避けていただくこと、検査の日には他の予定を入れないように強くお勧めしています。 |
2. 安全のためのモニター管理 |
鎮静剤の使用で眠った状態では体の異変を自分で訴えることはできません。より安全に検査を行うために、こうせいクリニックでは体の状態を常に監視するモニターを装着して検査を行います。 |
3. 検査機器の充実 |
より細い太さの内視鏡、初期の食道癌(食道がん)、胃癌の早期発見に非常に有用なNBI(狭帯域光観察)機能のある内視鏡を導入しています。また、大腸カメラではおなかが張りにくい炭酸ガス(CO2)を使用しています。 ※当院では精密検査をじっくり行う方針のため、経鼻内視鏡は行っておりません。 |
検査の流れ【胃カメラの場合】
1. 受付 |
---|
受付にて問診票をお渡しいたしますので、ご記入ください。 水やお茶は飲まれても構いません。 (牛乳・コーヒーなどの透明感のない飲み物は不可) |
2. 診察 |
検査の前に診察があります。この時に血液検査や他の検査の希望がありましたらお伺いいたします。 内視鏡検査についてくわしく説明を行い、ご理解いただきました後、同意書にご署名いただきます。 当院ではご本人に受診して頂き、診察して検査予約をとった上で胃カメラを行います。原則予約制となっていますので、ご了承下さい。 お電話やメールでの検査予約はお受けしていません。必ずご本人が受診し診察した上での検査予約となりますのでよろしくお願い致します。 |
3. 検査 |
まず初めに、のどの麻酔をいたします。ご希望と体の状態にあわせて、鎮静剤の投与を注射で行い、眠っていただきます。 その後、胃の内視鏡検査を開始し、安全のため指先につけたモニターで脈拍数や呼吸状態をチェックしながら検査を行います。 |
4. 休憩 |
はっきり目がさめるまで1-2時間程度、リクライニングチェアかベッドで休んでいただきます。 |
5. 検査結果説明 |
検査の写真をお見せしながら検査結果についてわかりやすくご説明します。 組織をつまんで検査した場合は約1週間後に検査結果が出ますので、改めて来院していただいてご説明します。 |
検査の流れ【大腸カメラの場合】
1. 受付 |
---|
受付にて問診票をお渡しいたしますので、ご記入ください。 |
2. 診察 |
検査の前に診察があります。この時に血液検査や他の検査の希望がありましたらお伺いいたします。 内視鏡検査についてくわしく説明を行い、ご理解いただきました後、同意書にご署名いただきます。 終日ご予定のない日を選んで検査の予約日を決定します。 看護師より大腸カメラの準備(検査前の食事、下剤の内服方法など)の説明があります。 |
3. 検査当日 |
ご自宅で下剤を飲んでいただき、指定された時間に来院していただきます。 ご来院後、更衣室へご案内いたしますので、手荷物や上着、靴などをロッカーに入れて、検査着に着替えていただいて検査室へ入っていただきます。 |
4. 検査 |
ご希望と体の状態にあわせて、鎮静剤の投与を点滴注射で行い、眠っていただく場合もあります。その後、大腸内視鏡検査を開始し、安全のため指先につけたモニターで脈拍数や呼吸状態をチェックしながら検査を行います。 |
5. 休憩 |
はっきり目がさめるまで1-2時間程度、リクライニングチェアかベッドで休んでいただきます。 |
6. 検査結果説明 |
検査の写真をお見せしながら検査結果についてわかりやすくご説明します。 組織をつまんで検査した場合は約1週間後に検査結果が出ますので、改めて来院していただいてご説明します。 |